2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Uber den Bergen(山のあなた)

私の家は、日吉のKO大学キャンパスのまむし谷を通り抜けると近道です。来客があると駅まで迎えに行くのですが、途中、客は不安になるみたいです。はたしてこの先に住宅(マンション)が在るのかと?画像の山の向こう側に我が家があります。山のあなたの空…

der Steg(駒)

駒は、ヴァイオリンの調整において重要な部分だと思いますが、下記のホームページに紹介されている世界の老舗、名店の駒を見ているとあまり重要ではないのかも?(笑)と思ってしまいます。削り、造形の美しさよりも、長年の経験によって培われた各々のセオ…

der Boden(裏板)

半完成(gefrast)の裏板を使ってみました。裏側がすでに彫ってあるので表側のふくらみをつけるのには注意が必要ですが、作業は簡単です。でもこういう状態にしておけば材木の内部までよく乾燥するでしょうねぇ・・・ドイツの製作者でまず裏側のアーチを完全…

die Kacke(ウンチ)

娘は、大の時ドアを開けたままにして私が見ている前でするのですが、この日はドアを閉めてくれと言います。しばらくしていいよ〜と言うので、ドアを開けると娘の白目が微かに充血しており、非常に立派な結果が出ていました。

die Bratsche(ビオラ)

ビオラがなかなか進みません。形が気に入っていないのです。しかしここまで作ってしまったので完成させない訳にはいきません。こういう状態に陥ると中学の時の教科書に載っていた梶井なんたらの路上という短編を思い出します。そうなるとは解かっているのに…

twitter

twitterを始めました。少し前に登録はしてあったのですが、使い方がよく分からないので放置していましたが、昨日からすこし呟いています。呟いてみて分かったのですが、フォローしてくれないと寂しいということが分かりました!

der Steg(駒)

いろいろなブランドの駒がありますが、なかなか材質の良いものはありません。価格が高くてもハズレの駒はありますし、安い駒には絶対アタリはありません。Deluxeとか***だけで判断するのは危険です。いまさら〜ですが、駒の材質の重要性を痛感しています。

das Fahrrad(自転車)

ビアンキの自転車が昔から好きでした。チェレステという緑っぽい青色の車体が気に入っていたのと、当時よく買っていた雑誌、サイクルスポーツでジロ・デ・イタリアやツール・ド・フランスで活躍したファウスト・コッピの伝記を読んで好きになりました。彼が…

das Holz(木)

ドイツ、FUCHS(フックス社)の製材所。表板の製材をしているところです。こんなところでマグロの切り身をを買うように材木を選んでみたいものです。材木(特に裏板)を購入する場合、年齢が若かったり、外国人だとなめられて在庫(売れ残り)を進められたり…

der Schnee(雪)

横浜に雪が降りました。表に出ると雪はすでに融けていましたが、車のワイパーを動かした瞬間、かき氷のような雪がフロントガラスに落ちました。この時期に雪が降ったのは41年前だそうですが、覚えてないな〜!中学生だったけど・・・オクサンに聞いたら、…

die Brille(眼鏡)2

メガネっ子のその後・・・嫌がることもなくかけてくれています。しかし、すでに微妙な変形がメガネに起こっており多少鼻メガネになっています。

die Brille(眼鏡)

娘のメガネっ子デビュー、黄色のプーさんのかわいいメガネです。かけてくれますかね〜?

der Osterhase(復活祭のウサギ)

ドイツでは、Osterei(色付きのゆで卵)を食べて、マスターズトーナメントが始まるとやっと春が来たって感じです。暖かくなり車で走ると頻繁にウサギの姿を見かけるようになります。まさにオースターハーゼ!

das Wiedersehen(再会)

なつかしやグスタフと再会しました。愛想よく寄って来てくれましたが、相変わらず目付きが悪いなあお前!

die Schnecke(カタツムリ、渦巻き)

弟子の渦巻きやっと完成か?

der Golfplatz(ゴルフ場)

小用で実家に行ってきました。用事をすませ、庭でゴルフのアプローチの練習を少ししたのですが、庭の芝生は荒れ果てていました。今から12〜3年前ゴルフにはまり実家の庭にアプローチの練習が出来るように芝生を毎日手入れをして、グリーン面を平らにする…

Volkswagen Karmann Ghia(フォルクスワーゲン カルマン ギア)

工房の前がうるさいので外に出てみたらカルマン ギアが止まっていました。先日ヴァリアントを見たばかりなので驚きました。古いフォルクスワーゲンマニアがいるのでしょうか?そういえば目黒通りにワーゲンのオールドタイマー専門店があったなぁ!

der Urlaubstag(休憩)

先日家族でよみうりランドに行きました。メリーゴーランドや観覧車に乗り、娘は喜んでいました。私もなんと!40年ぶりにメリーゴーランドに乗り楽しかったのですが、観覧車から見えるゴルフコースのカートのほうに乗りたかったです。

Volkswagen(フォルクスワーゲン)

工房の前に珍しい車、VWヴァリアントtype3が止まっていました。私が小学生の頃は、この車とかカルマンギアなどたまに見かけることはありましたが、最近は見たことがありませんでした。ドイツに住んでいた頃でも全く走っておらず、頻繁に中古車屋めぐり(ミ…

die selbstgemachte Fraesmachine(自作フライス盤)

自作と言ってもボール盤に専用の台を取り付け、ドリルの代わりにエンドミルを付けただけの代物ですが、表板、裏板の縁の荒削りに重宝しています。回転数が少ないのでもう少し高速のものが欲しいところです。

der Einfluss(影響)

先日バスバー交換をした楽器です。表板の魂柱の立つ位置が小判型に厚く残されていました。調べてみるとAnsaldo POGGI系統の人らしくやはりEinfluss(影響)をうけているようです。真似して勝手に名乗っているのかもしれませんが?若い頃に染み付いた製作法、…