2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

die Zulage(当て木)

der Kollege(同業者、同僚、仲間)

日記に3Mのサンドペーパーのことを書きましたが、一人のKollege(コレーゲ)から譲っていただけることになりました。最近は知りませんが、ドイツの手工業組合などの同業者は商売敵でもありますが商品の貸し借りや仕事を融通しあうなど横のつながりが強くあ…

die Unaufmerksamkeit(迂闊)

ブログ用の撮影をしましたが、アロンアルファが写りこんでいました。残念です・・・もう本付けしてしまいましたから・・・

das Stimmstockfutter(魂柱パッチ)

裏板のパッチ、魂柱の割れの修理だと思われますが、はたしてこんなに大きな補強が必要だったのでしょうか?状況にもよると思いますが、あまりオリジナルを壊してしまうのも・・・パッチ自体が異常に厚いので多少整形して終了しました。

das Schleifpapier(紙やすり)

久しぶりに渋谷へ、東急ハンズでペーパーを購入しました。3Mのペーパーはどこへ行ってしまったのでしょうか?誰かご存知ありませんか?ネットで100枚単位で販売はされていますが・・・帰りに駅前のスクランブル交差点に立つと新しい商業ビルが見えまし…

der Fasching(ファッシング、謝肉祭)

今年、2012のファッシング(謝肉祭)期間は、2月16〜22日の間(なぜ毎年変わるのか良く知りませんが)だそうで、耶蘇教徒でない私にはピンときませんが、ヨーロッパの人たちは仮装して大騒ぎします。(ヴェネツィア、ケルンなどが有名です)在独中…

der Zettel(ラベル)

私は楽器のラベルを表板でふたをする前に貼りますが、量産品で、出来上がってから製作者が決定される場合(そうでない製作者も多くいますが)f孔から落とし込んでいるので、曲がって貼られている楽器を良く見かけます。

die Geige(ヴァイオリン)

古いヴァイオリンの修理ですが、表板を開けてから後悔することが多いように思います

der Valentinstag(バレンタインデー)

昨日は、バレンタインデーでしたが、予想を越える数のチョコをいただきました。ありがとうございます。娘からは、手紙付で手作りのハート型のホワイトチョコをもらいました。

You Tube

YouTubeは見るだけだったのですが、試しに投稿してみました。

der Kalender(カレンダー)

オクサンがプレゼントしてくれるシンプソンズのファンカレンダー、結婚してから毎年もらっています。サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/今年はうっかりしていて壁にかけ忘れ、2月になってしまいました。

die Mandelne

しばらく行っていなかったトレッサ横浜へ、昼食後フードコートを出ると、かなり積極的に売り込んでくる屋台があったので、のぞいてみるとドイツの冬(クリスマス前後かな?)の定番Mandeln(マンデルン)でした。アーモンドをバニラとシナモンの入った砂糖を…

das Fruehstueck(朝食)

オクサンが冷凍のSemmel(ゼメル)を買ってくれたので、久しぶりにソーセージをはさんで食べました。美味しかったです!ドイツの安ホテル(一般家庭も)の朝食は、ハム、ソーセージ、チーズなどはぜい沢で、マーガリンにジャム、コーヒーがいいところです。…

naturliches Licht(自然光)

冬になり太陽の位置が低くなったので、仕事場に自然光がいい角度で入るようになりました。同業者の中には、部屋を暗くして作業する人もいますが、私はこと新作楽器の製作に関しては、自然光を利用して作業をしたいです。]

die Daunenweste(ダウンベスト)

ロッキーマウンテンのダウンベスト、35年ほど前、小川町あたりのスキーショップで購入したんだと思います。テレビを見ていて気づいたのですが、数年前から同じ様なデザインのベストを着ているタレントを見かけるようになりました。また流行っているのでし…