2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

der Zettel(ラベル)

ニセモノのラベルが貼ってあるヴァイオリンがありますが、持ち主が承知しているのなら問題ありません。なかなか本物って無いものです。

der Oldtimer?(クラシックカー?)

珍しい車を見ました。Riley Elf(ライレー エルフ)、簡単に言うとミニのセダンタイプです。ライレーというブランドは1890年からの古いもので、、小型・中級の高性能車メーカーとして名声を得ていましたが、合併をかさねて今は無くなってしまいました。Ril…

Die gebackene in Fett Pferdemakrele(鯵のから揚げ)

八景島シーパラダイスで鯵のつかみ取り体験をしました。オクサンの活躍で三匹捕獲!獲った鯵はその場でから揚げにしてくれます。少し塩味が強かったですが美味しくいただきました。でも三匹なので切り身は6枚のはずですが、から揚げは5個しかありませんで…

bescheidene Einfachheit(わびさび)

世田谷観音の鯱が新しくなっていたので驚きました。しばらく見ない間に屋根の瓦も葺きかえられ、同時に鯱も新しくなったようです。ヨーロッパ的な繊細で緻密な作りが気に入っていたのに残念です。金ねぇ・・・派手にはなったけど!

die Gipsform (石膏型)

石膏型を作るほどの修理を依頼する個人のお客様はなかなかいません。高価な楽器を購入しても修理、メンテナンスにお金をかけない演奏家が多いと思います。最初から修理が必要な楽器を売りつける業者など論外ですが!

die Tragschrauber(ジャイロコプター)

中高生の頃に購読していた航空ファンの巻末に掲載されてたジャイロコプターの写真に心を動かされました。実機を購入するのは無理(当事キットで20万円)ですが、カタログは300円ほどだったので水道橋の本屋まで買いにいった記憶があります。当事の夢を…

die Lederhose2(肩紐付きの皮製の半ズボン2)

有名なアドルフ(Adolf)のレダーホーゼ姿。彼の腕に付いているハーケンクロイツ(Hakenkreuz)は現在禁止になっています。在独中にも趣味の航空機模型作りは続けていましたが、プラモデルに付属しているデカール(国旗などのシール)のハーケンクロイツ(Hak…

die Lederhose(肩紐付きの皮製の半ズボン)

以前横浜で撮った写真ですが、本物のレダーホーゼも所有しています。レダーホーゼを履いている日本人で有名なのはTakeo Ischi(石井健雄 通称イッチー)です。ドイツのテレビにもたびたび出演していて、私も彼の生歌をMaidult(五月にレーゲンスブルグで行わ…

der Golfball (ゴルフボール)

ゴルフボールのことを調べていたら、現在のボールの原型になった、ゴム糸巻きのハスキルボール出現以前のボールに使用されていたガタパチャ(マレーシア原産のアカテツ科の樹木およびその樹液から得られるゴム状の樹脂)がライカに貼られているグッタペルカ…

das Golf (ゴルフ)

先日、深夜テレビで「グレイテスト・ゲーム」(2005年製作日本未公開)という百年ほど前のUSオープンゴルフトーナメントを描いた映画を見ました。見始めはあまりに労働者階級に対する差別がひどい(黒人、アジア人に対しては押して知るべし)ので、イギ…

das Katana(刀) 

先日購入した本に載っていた旧大日本帝国陸軍の98式軍刀。たしか、父の遺品で実家の床の間に置いてあったはずだと思い、確認に行って来ました。以前は本身(備前長船勝光)が入っていましたが現在は外してありました。刀は98式では無く三式軍刀でした。…

der Tag der Kinder(こどもの日) 

渋谷のこどもの城に行きました。連休のイベントで「わんぱく寄席」が開かれていて出し物が、落語「転失気」「牛ほめ」、紙きり、漫才など盛りだくさんで、娘には多少難しいかと思いましたが、大笑いしていました。

die simpsons(ザ・シンプソンズ)

好きなアニメ、ザ・シンプソンズ、中でもバート・シンプソンが大好きです。昔(このアニメシリーズが始まった頃1989年)は彼を心の師として尊敬していましたが、最近私自身が歳を取ってきたせいか尊敬の念が薄れてきました。ずっとシリーズが続いて今年…

5月2日、八十八夜ですが、オクサンの誕生日でした。