2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

das Ebenholz(黒檀)

指板のObersattel(上駒)を外すと、まず水の中に投入して付着した古いニカワをふやかせてを除去します。普通黒檀は、水に沈むのですが今回のは浮かんでいました。おかしいと思いよく見ると、低いObersattelの下に黒い紙を貼り付けてかさ上げしてありました。…

der Kuchen(ケーキ)

東急で発行しているサルースというフリーペーパーの表紙は、毎号東急線沿線にあるお菓子屋(パティスリー)の美味しそうなケーキの写真になっています。今回は工房近くの店だったのでオクサンのリクエストにより買いにいきました。お店は目黒通り沿いにあっ…

die Elektrogeige(エレクトリックヴァイオリン)

修理に来たエレクトリックヴァイオリン、今まで手に取ったことが無かったので構造を良く知りませんでした。駒の交換とかクリーニングが大変そうです。

die Zwillinge(双子)

一緒にコンサートを聞くはずだったKollege(同業者、同僚)の一家です。残念なことに渋滞のため間に合わず、終演後の入り口で出会いました。お子さんは双子で、二子玉川を双子用のベビーカーを押して歩くなんてうらやましいです。

der Konzert(コンサート)

0歳児から同伴可のコンサートを聞きに二子玉川まで行きました。ヴァイオリンの小品とオーグル(パイプオルガン)の演奏を楽しみ、終了後娘はMAROさんに握手をしてもらってプログラムにサインをもらいました。

Oktoberfest(オクトーバーフェスト)

17日にオクトーバーフェストが開幕したようですが、本場には行けないので工房近くの酒屋でパウラーナーのフェストビアーを購入しました。今年は、おまけに500mlのビアクルークを付けてくれました。そのほかは、去年と同じみたいです。Prost!! http://…

die Lackierung(ニス塗り)

展示会用の楽器を塗っています。最近は私のように表面を平滑に磨き上げる仕上げは流行後れとなってしまったようで、塗りっぱなしの刷毛むらの残った荒々しい仕上げ方が好まれているようです。平滑にむら無く塗るにはかなりの根気と技術が必要なので残念です…

abgefallene Blaetter(落ち葉)

九月も半ばですが毎日暑いです。セミもまだないていますし、空には入道雲が湧いていますが、娘が保育園帰りに拾って来た葉っぱは、ちょっと秋っぽくなっていました。

der Angelteich(釣堀)

釣堀で金魚釣りをしました。釣っても持ち帰ることは出来なくて、すべてキャッチアンドリリースとなっておりました。釣られても逃がしてもらえるのが分かっているのか、芥川龍之介の蜘蛛の糸の亡者のように釣り糸の先に付いた餌に我先にと群がります。

ohne Titel(無題)

der Bassbalken(バスバー)

バスバー交換です。古いバスバーを取ると表板にかなりめり込んでいました。これだけ締めて接着すると、正確にバスバーを表板にすり合わせた意味が無いように思います。有名製作者による新作で本場イタリア製なんですが?なぜかむなしい・・・高価なイタリア…

schnelles Laufen(駿足)

運動会を一ヵ月後に控え保育園でも話題の“瞬足”を購入しました。

der Feiertag(休日)

お金の掛からない休日、家族で公園に行きました。まだ子供だからかもしれませんが、娘は物怖じせず、知らない人にもどんどん話しかけていくのでオクサンにしばしば注意されています。画像は、説教のあとのポートレート。

der Goldfisch(金魚)

先週、港北のペットエコに金魚の砂を買いに行ったのですが、店の前でやっていた金魚すくいを娘がやりたいと言い出しました。すくえなくても一匹は必ずもらえるのでまた金魚が増えることになりました。結局ポイではすくえなくて、娘が黒いこの子!と指差した…