2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

弦楽器フェア二日目

弦楽器フェア二日目が終了しました。例年に比べて多少来場者が少ないように感じます。明日最終日、出来るだけ多くのGeiger(ヴァイオリン弾き)にわたしの楽器を弾いていただきたいと思います。

弦楽器フェア開幕

やっと開幕当日に完成した楽器を展示してきました。毎回ですが一ヶ月前には、完成していないと!

輪行(Fahrradmitnahme)

輪行は、電車やバスに自転車を折りたたんで持ち込み移動することです。私が自転車にはまっていた頃は、この日本サイクリング協会の会員でなければ輪行は出来ませんでした。古い会員証と一緒に阿佐ヶ谷のフレンド商会の割引チケットが出てきました。ここと稲…

小用

友人からドイツ土産にもらったトイレの壁掛けです。小用も座ってしましょうと促すメッセージです。左側の男性は、確かに座って用を足していますが、残念ながらドイツ人のようです。。最近の統計によると49%の男性が、自宅では座って用を足していると回答…

お気に入り

最近のお気に入りカメラ、ミランダ センソレート。既に無くなってしまったメーカーです。戦中にジェットエンジンの開発をしていた技術者が戦後起こした会社だったそうです。アメリカに占領されているのだからジェットエンジンの開発は続けられなかったんでし…

稲穂(Reisaehre)

田園調布の田んぼは、稲が刈り取られていました。はで掛けで天日干しされていると思ったのですが発見出来ません!残念です。私の楽器も秋の実りを迎えようとしています。ニックネームは、稲穂(Reisaehre)にしますか?日本の巨匠宮本金八は、楽器の内部に和…

多摩川の鮭(Lachs)

久しぶりに丸子橋から多摩川を眺めました。水が綺麗で川底が見え、魚影も濃いようです。この分なら鮭が多摩川に戻ってくる日も近いかもしれません。鮭の泳ぐ姿を橋の上から眺めてみたいものです。でも本当に戻ってきたら密漁やらいろいろ大変なことになるん…

Bumbass

ヨーロッパの楽器博物館のカタログに載っていた楽器。19世紀の中頃に大道芸人が使っていたものだそうです。頭にシンバルが、ぶっ刺さっているのとハイカラーのとぼけた顔が気に入りました。まぁ、絵ですからねぇ!

糸巻き(Wirbel)

今回は、ツゲ(Buchsbaum)の糸巻きを新作楽器に付けます。いままで自分の楽器にツゲの糸巻きを付けたことがありません。理由は、耐久性に問題があるのと削った後薬品で焼いたり面倒だからです。でも注文があれば喜んで作業させていただきます。

夕焼け(Abendrot)

工房の前から見た夕焼け。自転車通勤していた頃は、丸子橋で何度も眺めていました。自転車を盗まれてからは、残念ながら見る機会が減ってしまいました。新作楽器のニックネーム“Abendrot”にしようかな?でも黄色過ぎるので “Curryreis"だな!

七五三

娘の七五三の着物を買いに行きました。試着して、お姫様!と叫んでおりましたが、本能でしょうか?値札を確認したところでお里が知れてしまいました。

ニス塗り(Lackierung)

展示会が迫ってきました。ニス塗りが遅れているので、休みですが朝早起きして一仕事してきました。工房と仕事場が一緒の人が、うらやましい!

田圃(Reisfeld)

田園調布せせらぎ公園の田圃(たんぼ)、もうすっかり実っています。田園調布米!すごいブランド米です。10月24日に刈り取るようです。やはり、はでがけして自然乾燥なんでしょうか?確認したいと思います。

松脂(Kolophonium)

中国製のヴァイオリンセットに入っていた松脂。高級提琴松香の下に書いてあるのは、製品名でしょうか?恐ろしげな字面です。千葉の16号線の歩道橋にスプレーの殴り書きされているような漢字です。

こも

寒くなり、KO大学の松の木に、こも掛けがされていました。薦(こも)といえばお酒の樽にも被さっていますが、私の父は、乞食(ホームレス)のことを、おこもさんと呼んでいました。昔の乞食は、薦をかぶっていたんでしょうねぇ。剣菱の薦を被っているのが…

自転車(Fahrrad)

工房の傍にある良くわからないお店。カフェらしいのですが、木材が好きなようで木製の自転車の後ろに輪切りの丸太や、木の塊が積み上げられています。弓のクサビに使えそうなのもありますねぇ。

下町

台風が上陸しました。今回の台風18号は、伊勢湾台風に似ているそうです。伊勢湾台風の発生した昭和34年当時、私は、江東区に住んでいて、近くに小名木川が流れている有名なゼロメートル地帯(まさに下町?)でした。台風が来るので父親が、雨戸に板を釘…

Humer

ドイツでは、フーマー(Humer)アメリカでは、ホーマー(Homer本名)ご存知シンプソンズのバートのおやじさんです。国によって主人公が原作と違う名前を付けられて場合があります。有名なところでは、ジャングル大帝のレオは、ドイツではキンバ。TIN TINのスノ…

運動会(Sportfest)

娘の運動会が無事終了しました。オクサンの気合注入でかけっこは、2位。ダンスも無事終了。ダンスは、同じ場所で踊りきったことに驚きました。

王さん

工房の近くに王さんの自宅があり、何度かすれちがったことがあります。さすがに世界の王、ただ歩く姿にもキレがありました。地区の掲示板にこんなトークショーの案内を発見!応募しようと思います。

銀杏(Ginkgonuss)

KO大学のキャンパスに銀杏が落ち始めました。もうすぐ展示会ですねぇ・・・